こんにちは、クソホモこと行しろ(@yukishiro227)です。
今ちょうどpolcaおじさんがニュースで取り上げられて話題のpolca。一応ブロガー界隈に身を置く私はサービス開始当初から知っていたのですが、他人様にお金を募ってまでやりたいことが見つからずちょいちょい投げ銭する程度しか使っていませんでした。
一応考えていた企画はあったんです。それは「女装をしてみたい」というもの。男子なら一度は抱く願望でしょう。
女装子的な普通に可愛い女装も、ドラァグクイーン的なド派手女装もしてみたい。
私は女装したらめっちゃ可愛くなる自信はあるし、ド派手にする思い切りの良さもあると自負しております。ですがそれだけじゃコンテンツとして足りない。女装を披露する場もない。そう思ってpolcaで募金を募るのを諦めていました。
閃いた!!
しかしここに来ていい企画を思いついた。
今は九月。そして今から一か月間polcaでクラウドファンディングして、十月にある大イベントといえば。
そう、ハロウィンだ。
ハロウィンに渋谷に女装してねり歩けばええんや!ハロウィンなら変な恰好する大義名分ができてええわ!!なんなら流れでクラブ行ったり新宿行ったりもするで!
そしてもう一押しのインパクト。これはモデルが何故かゲイ漫画家の画像をツイートしていたという偶然の出会いから見つけることが出来ました。
今日は #異色肌ギャル で和装&おいらんでお出かけしたの〜〜💜❤️💚🍓
うちらが一番かわいいし🍥🍭🍣🍒💙💚💜💛❤️ pic.twitter.com/sk6d1ZKO0w
— miyako (@miyakocore) 2017年9月9日
異色肌ギャルで有名なmiyako様!
とってもかわいいので私もやりたいと思った。異色肌女装や!!
こうして一つのクラウドファンディング企画が生まれました。
何故polcaでクラウドファンディングするか
だって。ハロウィンとはいえ、女装でその上ドーランを肌に塗りたくった姿で渋谷の街を歩くなんて、躊躇しちゃうじゃない!
でもpolcaでクラウドファンディングしてもらえれば。背中を押してもらえる。異色肌女装を見て楽しんでくれる人が居るんだなと、やる気になる。
あとやらなきゃいけないっていう義務感で完遂できそうな気がする。
polcaで資金を募ることによってそのような効果が得られるのです。
今まで私は女装に興味を持ちながらも何度も何度も二の足を踏んでいました。ただ女装するだけならその手のバーに行けばさせてくれることも知っていながら一度もそのバーには足を踏み入れていません。
何故なら勇気が出ないから。
polcaで支援者の皆様に「女装する勇気」を与えていただきたいのです!!
女装に対する気持ち(ほぼポエム)
覚えば幼少の頃からゲイであることを仄かに自覚していた私。男性に惹かれるのですが、女性的なものに対するあこがれも芽生えてきていました。
それは女性に対する性的な気持ちでも、自分が女性だという感情でもありません。女性にはドレス、メイク、ヘアアレンジといった美への追及が許されることへの憧れでした。
結果、短い髪を引っ張って三つ編みや編み込みの練習をする少年時代を過ごしました。
ゲイの世界に入り、煌びやかなドラァグクイーンたちの存在を知るとその気持ちはますます加速していきました。「私もハイヒールを履いて、ウィッグをかぶって、派手なメイクをしたい!!」女性的なものへの憧れを満たす方法を知りました。
しかし躊躇してしまう自分が居ます。私は物静かな男の子。そんな子がいきなり女装をしたら周りはどんな目をするだろうか。
あと女装しても誰も反応してくれなかったら恥ずかしい。
女装なんてその気になればいつでもできる!!だからまだやめておこう!!そう思い今の今まで女装をせずに過ごしてきました。
そんな自分に今年のハロウィンでサヨナラバイバイ。俺はこいつと旅に出る。ピカチュウ!
そのために是非、ご支援お願いいたします。
まとめ
私の三つの願望が全て合わさった結果がこれです。
・女装をしてみたい
・polca使ってみたい
・目立ちたい
支援が集まらなかったら、ハロウィンに女装をするのかどうか。悩みどころですが結局しそうな気がします。
おじさん女装でデビューするくらいなら若くて可愛い今のうちに女装デビューしちゃいたいの☆(ゝω・)vキャピ
肌を何色にするか、どんな髪型にするか、どんなメイクにして、どんな衣装を着るか。まだほとんど決まっていません。何かアイデアがあれば教えてください。
あと、polcaでの支援以外にAmazonの欲しいものリストに女装グッズを入れてみる方法も試してみたいと思います。
くだらない企画ですが、何卒ご支援よろしくお願いいたします。