こんにちは、行しろ(ゆきしろ)です。
#MacBookおじさんが各所で話題になっておりますが、私はMacBookよりもVAIOを配ってほしいと思っております。

Free-Photos / Pixabay
目次
MacBookじゃなきゃダメ?
世の中の若者が右に倣えでMacBookを欲しがる昨今。
でもそのMacBookで何をするんでしょう。
「MacBookにする理由は何があるんでしょうか?WinPCじゃダメなんでしょうか?」
MacBookおじさん.comではMacBookをもらった若者が紹介されていますが、MacBookじゃなくてもWinPCでもいいんじゃないかという人も。
というかMacBookじゃないと出来ないことなんて少ないのでは。
ちょっとおしゃれなノートパソコン程度の認識
その程度の認識の人も多いんじゃないでしょうか。
MacBookを欲しがる人の中にOSの意味を説明できる人は何割いるでしょうか。
まあ私もちゃんとは説明できないんだけどさ。
もちろんMacのことを理解していてMacがいいんだよって人にはMacBookを使うべきでしょう。
MacBookがおしゃれなデザインで流行りだから欲しいって感情も否定しません。でも。
またappleかよ
apple神輿には食傷気味。
MacBookは使いやすい!MacBookおしゃれ!と神輿を担がれすぎて「Macの話はもういいよ……」という気分。
MacBookに関してはただの食わず嫌いなんだけれども、apple一強時代が面白くない。
つまりただのappleアレルギー。
appleよりSONYが好き
今回の記事はただ私がSONYが好きってだけの話です。
ipodよりウォークマン派。
つまり宗教上の問題。
VAIOはSONYの手を離れてしまいましたが……
VAIOをMacBookの対抗馬に!
今は「MacBookがおしゃれだよね」「MacBookください」「VAIOとか草」という状態ですが「MacBookにするかVAIOにするか悩む~」という状態くらいまでは持っていってほしい。
私はそのためにMacBookおじさんを利用しようとしています。
MacBookじゃなきゃダメな理由を聞いてみたい
MacBookおじさんからMacBookをもらう若者たちにMacBookじゃなきゃダメな理由を聞いてみてほしいです。何故ってコンテンツとして面白そうだから。
100人分溜まったら「僕らがMacBookをもらった理由」とかいって記事にして。
それを読めば私のappleアレルギーも治るかも。
てゆーか日本企業はこれを真似てPR事業したらいいのでは
VAIO株式会社!!早く未来ある若者にVaioを配れ!!
ちなみに私の使っているノートパソコンはもちろん……
色々言ったけど
MacBook無料でくれるなら私もほしい。