こんにちは、行しろ(@yukishiro227)です。
最近は世の中がゲイにやさしくなり、ノンケ女子の皆様が様々なタイプのゲイと会う機会が増えたと思います。
ゲイの中にはもちろん、女受けするタイプのイケメンも居ます。
そんなイケメンゲイ達を見て「もったいない~」という女子一同。
この発言に対して「何がもったいないのか。ゲイであることはもったいないことなのか」と憤りを感じるゲイは少なくありません。
もちろん女子たちに悪気はないはずです。
じゃあこの「もったいない」ってどういうことなのか。ちょっと理屈っぽく考えていこうと思います。
女子目線のもったいないは「ただのお世辞」説
女子目線の「もったいない~」の意味を考えてみました。
「イケメンだから女性にモテそうなのに、男性が好きだなんてもったいない」
という言葉を略したものが「もったいない~」なのではないでしょうか。
ゲイ的には「イケメンはゲイ男性にもモテるから!別にもったいなくないし!」と思うでしょうが。待ってください。
これって、「モテそう~」っていう典型的な褒め言葉の変形なのでは。
つまりただのお世辞なのではという説が生まれました。
女性って、褒め言葉を大げさに、多めに言う習慣がありますものね。
女子のみなさんどうでしょう。当たってますでしょうか。
「男性同士の恋愛の世界を想像できない」から、「恋愛」してないと思い込む説
「恋愛は素晴らしい」と思っておりまして、「男女の恋愛しか知らない」人が居るとします。
男女の恋愛しか知らないので、当然ゲイ同士の恋愛がどんなものなのか知らない。
知らないものは無意識に「無いもの」として考えてしまうのが人間です。
「イケメンなのに、「恋愛」が出来ないなんてかわいそう」
みたいな考えになってしまうのでは。
これも完全に私の想像です。女子のみなさん実際のところどうなんでしょうか。
本人的にはどっちが得?
女子目線についてのもったいないについて考えたので、イケメン本人はゲイであるともったいない思いをするのかということを考えていきましょう。
ノンケのイケメンと、ゲイのイケメン。どっちが得なのでしょうか。
まずどちらとも、イケメンなので好感度が高いです。
ノンケのイケメンが出来て、ゲイのイケメンが出来ないことといえば、結婚して子をなすことでしょう。
でもこれって別にイケメンじゃなくてもできるよね。イケメンのほうが簡単かもしれないけど。
大してゲイのイケメン。ゲイのイケメンは男性にエスコートを受けることが出来ます。
ノンケの世界での美女は得的な扱いを受けることが出来ます。ゲイの世界はそりゃあもうあからさまにイケメンが優遇されますよ。
ノンケの世界ではいくらイケメンでもエスコートするのは男性。なかなかイケメンをエスコートする年上女性みたいな存在は居ないのでは。
もちろんゲイイケメンがエスコートする側に回ることもできます。
つまりイケメンなら、ノンケよりゲイのほうが得なのでは?
もちろん、若くて綺麗な時だけを比較した結果ですけどね。
まとめ
答えは出ない問題なのですが。
この記事を読んで「あ、ゲイの人って「イケメンなのにゲイなんてもったいない~」って言うともやっとするんだな。気を付けよう。」みたいに考えてくれる女子が増えることを祈っております。