新しい腕時計をゲットしてきました。
雑誌の広告などでちょくちょく見かけて、気になっていたんです。
どちらかといと色鮮やかなんですけど、トラッドな雰囲気もするそんな腕時計。
雑誌で見た時からかわいいなーと思っていたのですが、実物を見たらイチコロ。お買い上げです。
HENRY LONDON/ヘンリーロンドン
色鮮やかで光沢感のある文字盤が特徴的なヘンリーロンドン。
イギリス生まれで、アンティーク時計をモチーフにして誕生したそうです。
だからとってもトラディショナルな雰囲気。
お値段も2万円前後と、手が届きやすいです。
伊勢丹新宿店で購入
新宿の伊勢丹で購入しました。
店員さん曰く、新宿伊勢丹が日本で一番にヘンリーロンドンを取り扱いはじめたそうです。
種類も多く揃えられていました。
ヘンリーロンドンの棚は一階の女性用のアクセサリーが並ぶコーナーの一角にあります。
一帯が婦人ものばかりなのですが、ちゃんと男性もつけられるヘンリーロンドンの時計があるので安心してください。
着用レビュー。意外と浮かない!意外と落ち着いてて合わせやすい!
広告などで一番よく見る緑のモデルを購入しました。

ユニセックスなので文字盤は男性向けにしては小さめ、女性向けにしては大きめのサイズ感。
華奢な女性や、腕の太い男性にはこのモデルはあまり合わないかも。
雑誌で見る文字盤の光沢感は誇張ではありませんでした。
革の色も写真よりも深い緑。金色もギラギラしていません。
上品なデザインで、価格より高く見えます。

結構鮮やかなカラーなので浮いてしまうかも知れないと思っていましたが、意外としっくりきます。
メタル部分が赤みの強いピンクゴールドのような色なので、肌なじみが良いようです。
合わせる服も割となんでも合いそう。
形がとってもシンプルでトラッドなので少し派手ですがスーツにも合わせられそうですね。

撮り方がヘタで分かりづらいですが・・・ガラスの表面が丸いのがおわかりでしょうか。
これがヘンリーロンドンの文字盤がキラッキラ光沢感のある理由です。
その代わり、出っ張っている分ぶつけやすく傷つきやすいのですが・・・ガラスケアセットがついていました!
Amazonでも取り扱いアリ!並行輸入品なら実店舗よりかなり安い!
Amazonや楽天にも取り扱いがありました。
私は伊勢丹で購入しましたが……並行輸入品がこんなに安いならネットで買えばよかったとちょっと後悔。