大人気の観光地、ディズニーリゾート。
人気のパーク「ディズニーランド」「ディズニーシー」閉園後のお話です。
閉園後も「もうちょっと遊びたい!」と思っていませんか?
ディズニーランド閉園後舞浜駅は非常に混雑しますよね。混雑を避けたくないですか?
パーク閉園後にもう少しディズニーリゾートで遊んでいくお話です。
すぐに帰ると混雑はピーク!時間を潰そう
ディズニーリゾートの両パークの閉園時間付近、舞浜駅はとても混雑します。花火打ち上げ後から閉園後までの時間帯は特に混雑します。
遊び疲れてクタクタの体に満員電車でさらにムチを打つことになります。
できれば混雑のピークは避けて帰りたいですよね。
でもせっかくディズニーリゾートに遊びに来たのに早めに帰るのももったいない。
だったら閉園後に時間を潰して、さらに遅い時間帯の電車に乗ってみてはどうでしょう。
パーク閉園間際まで遊べる方は関東近郊にお住まいか関東近郊のホテルに宿泊予定のはず。
そんな方たちはパーク閉園後に急いで帰らなくても、終電まで少し余裕のある場合もありますよね。
だったら電車が空くまで、少し遊んでいきませんか?
ボン・ヴォヤージュでお買い物
ディズニーランドと舞浜駅の間にある、国内最大級の広さを誇るディズニーショップ「ボン・ヴォヤージュ」。
営業時間は7:30~23:00。パーク閉園後もお買い物を楽しめます!
パーク開園時間中はショーやアトラクションを目一杯楽しんで、お土産はボン・ヴォヤージュで手に入れるのもアリですね。
品揃えも豊富です。
本来はディズニーシーに入園しなければ手に入らないダッフィーのグッズも取り揃えております。
「今日はランド入園予定だけどダッフィーグッズも気になる!」という方にもオススメ。
ボン・ヴォヤージュは朝7:30から営業しておりますので、パーク開演前にその日身に付けるグッズ(カチューシャ、ポップコーンバケット等)を手に入れるなんて使い方もできます。
ディズニーホテルのラウンジで一杯
東京ディズニーランドホテルの「ドリーマーズ・ラウンジ」
ミラコスタの「ベッラヴィスタ・ラウンジ」
パークから近いこの二つのラウンジは23時まで営業してるんです!
昼間の時間帯と違い、22時以降は軽食のみで本格的なお食事はできません。
ですがサンドイッチやデザート、軽いおつまみくらいは食べられますよ。
またラウンジではアルコールも提供されています。
ディズニーランドではお酒を飲むことができませんので、閉園後にドリーマーズ・ラウンジで軽く一杯いかがでしょうか。
ディズニーホテルの宿泊者でなくとも利用することができます。
ディズニーオフィシャルホテルのレストランで夜食バイキング
「アンバサダー」「ミラコスタ」「東京ディズニーランドホテル」「ディズニーセレブレーションホテル」といったディズニーホテルではなく。
「サンルートプラザ東京」「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」「東京ベイ舞浜ホテル」「東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート」「ヒルトン東京ベイ」「ホテルオークラ東京ベイ」等のディズニーオフィシャルホテルでも、パーク閉園後にお食事をすることができます。
ディズニーリゾートラインのベイサイド・ステーションからも近いですし、宿泊者以外でもホテル内のレストランを利用予定なら送迎バスを利用可能です。
サンルートプラザ東京のお夜食バイキング、東京ベイ幕張クラブリゾートのナイトバイキングなど、ディズニーオフィシャルホテルにはパーク閉園後のお客様をターゲットにした夜遅くまでしっかり食べられるレストランが多いです。